Home

ワイパー&替えゴム
車種別適用検索

自動車検査証(車検証)をご準備の上、検索したい自動車の情報を選択してください。

は必須項目

1

2

3

4

ワイパーは消耗部品。
交換時期は?

ワイパーは消耗部品。

ワイパーは運転時の視界を守るための重要保安部品です。ワイパーは砂やホコリ、油分、熱、紫外線、塩分、そして雨風や雪などにさらされている環境下で使用される部品です。そのため、ワイパー本体やウインドウガラスを拭くゴムは日々劣化してしていきます。

ー こんな症状がでたら交換のタイミング

こんな症状がでたら交換のタイミング

このような症状がでたときは交換のタイミングです。また一般的な交換の目安は、ワイパー本体は1年に1回、ウインドウガラスを拭くゴムは6ヶ月に1回です。

雨用ワイパーと替えゴム

雨用ワイパーと替えゴム

PIAAが発売しているワイパーの種類には、トーナメントワイパー、デザイン(エアロ)ワイパー、フラットワイパーの3種類をご用意しております。そして、多種多様な純正ワイパーに対応する替えゴム製品もございます。

雪用ワイパー

雪用ワイパー

雪用ワイパーは降雪や寒冷地でも使用できるよう開発したワイパーです。ワイパー本体をゴムカバーで覆い、低温下でも雪の付着、凍結を軽減する仕様になっています。

雨用ワイパーの危険性

寒冷地にて雨用ワイパーを使用すると、ワイパーが凍結してしまう恐れがあります。凍結するとワイパーがガラスに密着しにくくなり、拭き残しが発生することにつながります。このようなトラブルを防ぐためにも寒冷地、降雪地域を運転する方には雪用ワイパーをおすすめいたします。

お役立ち情報